ダイエットで話題の「酢玉ねぎ」ですが意外にも匂いがダメ・食べにくくて続かない・・・などの意見が多かったので美味しくいただけるレシピを考案しました。それを動画にまとめましたのでご覧ください。

酢玉ねぎの効果

  • 血液がサラサラになる
  • 高血圧を改善する
  • 糖尿病を改善する
  • 高脂血症を改善する
  • ダイエット効果がある
  • アレルギー症状を緩和する
  • 腸内環境を改善する

なんだか万能すぎて本当かよ!?って感じですが、血液がサラサラになるから、ダイエットに効果があるまではほぼ、硫化アリルという成分が大きく関与しています。

硫化アリルの効能

◇消化液の分泌を助け、食欲を増進させる
◇疲労を回復させる
◇新陳代謝や神経の沈静化に必要なビタミンB1の吸収と活性化を促す
◇血液の凝固や、血管を詰まらせる血栓を防ぐ
◇コレステロールの増加を押さえ、動脈硬化を予防
◇免疫細胞である白血球やリンパ球が効率的に活動できるようになるため、免疫力がアップ!!
◇新陳代謝が活発になることで、老廃物の排出し、脂肪を燃焼させてくれる

玉ねぎを切ると目がしみた経験はありませんか?これが硫化アリルの成分です。硫化アリルは加熱に弱く水溶性のため水にさらしたり、火を通すと失われてしまいます。

ひじきの効果・効能

  • カルシウム|牛乳の12倍
  • 食物繊維| 便秘の解消・動脈硬化の予防・ダイエット
  • 鉄分 |貧血や冷え症などの効能
  • タンニン| 中性脂肪を減らす作用あり

お酢の効果・効能

  • クエン酸|疲労回復
  • 血糖値の急上昇を抑える
  • カルシウムの吸収を高める
  • 血液サラサラ

食事の最初に食べるとダイエット効果倍増!

ひじきは甘辛く煮るのが美味しいですが、豊富なカルシウムをお酢が吸収を高めてくれるなど酢との相性が大変優れています。玉ねぎ・ひじき・お酢には血糖値の急上昇を抑えてくれる作用があるため、食事の最初に食べると効果的です。

塩分を排出させるカリウムも豊富

ダイエットであまり注目されることはありませんが、太っている人も、痩せている人も現代人のほとんどが「塩分過多」です。厚生省の目安では男性なら8g、女性なら7gを推奨されていますがWHO(世界保健機関)の調べでは5gが適正とされています。

しかし現代人の実際の1日の塩分摂取量は11gと大幅に上回っています。

参考までにラーメンだと1杯あたり7〜10g、かけそばで5.6g、ハンバーガーセットで6gなど外食に限らず普通の食生活でも1日分の塩分量を1食で上回っている場合がほとんどです。

塩分取りすぎが代謝を下げ痩せにくくさせてしまっているので、カリウムの豊富な食事を摂ることで塩分の排出を促すことも重要です。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で